2010年08月05日
平和・・・
今、平和祈念公園内の施設を設計してます
情報収集を兼ねて、公園内を見学しました。
園内を歩くのは学生の時以来かも。
そして、いつしか「平和の礎」にたどり着きました。
恥ずかしながら、本物を見るのは初めてです。
中央の通路に立ち、連なる御影石に刻銘された
膨大な人名の数を見て、胸を強く打たれた気持ちになりました。
こんなにも・・・。
国内外の20万人余りの人々の生きた証。
それを目の前に、切ない気落ちと、
平和の尊さを再確認する事が出来ました。
感謝です。
(saku)

情報収集を兼ねて、公園内を見学しました。
園内を歩くのは学生の時以来かも。
そして、いつしか「平和の礎」にたどり着きました。
恥ずかしながら、本物を見るのは初めてです。
中央の通路に立ち、連なる御影石に刻銘された
膨大な人名の数を見て、胸を強く打たれた気持ちになりました。
こんなにも・・・。
国内外の20万人余りの人々の生きた証。
それを目の前に、切ない気落ちと、
平和の尊さを再確認する事が出来ました。
感謝です。
Posted by Azuburo at 18:58│Comments(0)
│■ その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。