2014年06月13日
コミュニケーション
久しぶりに知恵袋
家づくりを進める上で、家族のコミュニケーションを大切にした間取りに
ついてポイントをまとめてみました。
①帰宅後に家族の誰にも見られずに直接個室に行ける間取りは避ける。
家族が顔を合わせやすい間取りが大切。
②料理をしながら、家族で会話が出来るような
キッチンを中心とした間取りを考える。
③小さい子供のいる家族では、お互いの気配を感じるような
間取りを考える。
④家族の平日や休日の過ごし方を整理して、
皆が集まりやすいスペースを設ける。
ゆったり集いやすい工夫を盛り込む。
⑤リビングやダイニング等に子供の遊ぶ場所や、
パソコンコーナーといったスペースを設ける。
一緒の空間にいながら、個人でも楽しめる空間
家族の生活パータンによって何を優先にするかは様々です。
生活動線や家事動線、来客動線を整理して
自然と家族が集う快適な間取り を目指しましょう!

株式会社 東設計工房
TEL:098-877-1962
無料相談開催中!お気軽にお電話して下さい

家づくりを進める上で、家族のコミュニケーションを大切にした間取りに
ついてポイントをまとめてみました。
①帰宅後に家族の誰にも見られずに直接個室に行ける間取りは避ける。

②料理をしながら、家族で会話が出来るような
キッチンを中心とした間取りを考える。
③小さい子供のいる家族では、お互いの気配を感じるような
間取りを考える。
④家族の平日や休日の過ごし方を整理して、
皆が集まりやすいスペースを設ける。

⑤リビングやダイニング等に子供の遊ぶ場所や、
パソコンコーナーといったスペースを設ける。


家族の生活パータンによって何を優先にするかは様々です。
生活動線や家事動線、来客動線を整理して
自然と家族が集う快適な間取り を目指しましょう!


株式会社 東設計工房
TEL:098-877-1962
無料相談開催中!お気軽にお電話して下さい

Posted by Azuburo at 09:03│Comments(2)
│■ 知恵袋
この記事へのコメント
おはようございます☆
画像のリビングダイニング、明るく清潔感が溢れてて素敵です!
特に窓際のカウンターが気に入りました!
今現在の私の自宅、物が多いので
このようなすっきりと、風が抜けるような
空間に住みたいです(>u<)
画像のリビングダイニング、明るく清潔感が溢れてて素敵です!
特に窓際のカウンターが気に入りました!
今現在の私の自宅、物が多いので
このようなすっきりと、風が抜けるような
空間に住みたいです(>u<)
Posted by (株)バウ設計集団
at 2014年06月13日 10:21

バウさん こんにちは! コメント有難うございます。ほんとこの空間魅力的ですよね。 お客様が羨まし~い(苦笑) 僕の家も物が多いので、すっきりした家にしたい。いや、少しずつそうするぞっ^^v
saku
saku
Posted by Azuburo
at 2014年06月14日 15:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。