沖縄 建築事務所 一級建築士 設計事務所 東設計工房

2017年10月04日

十五夜

おはようございます。
今日は十五夜!中秋の名月です。
今夜は、きれいな月が見られるといいですね!
私は、ひと足お先に首里城で行われた中秋の宴に行ってきました。

十五夜



十五夜



十五夜



会場の御庭(うなー)の様子です。

十五夜



正殿は塗装の塗り直しのため足場がかかっています。
国王と王妃の選出大会が行われていました。

十五夜



次は、組踊 花売の縁(はなうりのえん)が上演されました。

十五夜



踊る人を立方(たちかた)後ろで演奏している人を地謡(じうたい)というそうです。
立方の舞や地謡の演奏は、とてもとても素晴らしかったです。
モニターにセリフが映し出されるので、方言が分からなくても楽しめます。
機会がありましたら、ぜひ鑑賞してください。

長堂


同じカテゴリー(■ 楽しかったこと)の記事
観月会
観月会(2019-09-20 11:49)

お餅
お餅(2019-01-11 20:30)

ご挨拶&潮干狩り
ご挨拶&潮干狩り(2018-05-09 14:41)

猫カフェ
猫カフェ(2018-05-07 17:49)

クメノサクラ
クメノサクラ(2018-03-28 15:12)


Posted by Azuburo at 09:30│Comments(0)■ 楽しかったこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28